英語コンサルタントになろうと思ったきっかけは?
自分の英語力を使って誰かの人生を変えられることへのやりがい。
元々私は、翻訳通訳もしくはそれに準ずるローカライゼーション業界に興味がありました。ただ、色々な企業を見ていく中で英語コンサルタントという仕事に出会い、自分の英語力が人の助けになるという点と、人の人生に深く関われるという点に魅力を感じ、コンサルタントになることを決意しました。
コンサルティングで大切にしていることや信念は?
お客さまに100%全力で向き合い、率直な意見を言い合える環境を作ること!
コンサルティングする上で常に意識しているポイントは、大きく以下の2つです。
①お客さまとの全ての接点を大切にする
私は、面談はもちろん、チャットや電話などお客さまとのすべての接点をとても大切にしています。お客さまにとって私はたった一人の英語コンサルタントであることを肝に銘じて、お客さまと接する時はどんな時でも、そのお客さまに100%全力で向き合っています。
②何でも言い合える関係性を構築するお客さまとのコミュニケーションでは、素で感じたことを率直に言えるような関係づくりを常に意識しています。お客さまの英語力を上げるということを第一に考えると、バリアのない率直な会話ができることが理想的です。私自身が作り込まず、素の自分でいることが率直なコミュニケーションができるようになるための1番の近道だと思っているので、良いこと悪いことや得意不得意すべて、素直に開示するようにしています。お客さまとの信頼関係が築けて色々なお話をしていただけるようになった時は、とても嬉しいですね!
まずは
無料カウンセリング
あなたの英語人生が劇的に変わる60分
累計21,781人が参加
※21年7月末までの累計
どんなお悩みにもお答えします
なんでオンライン英会話やってるのに
話せるようにならないの?
仕事で使える英語を
最も効率的に身につける勉強法って?
結局何から始めて
どれくらい勉強すればいいの?